情報モラルを仏教の教えから、考えてみよう!学習会(全3回)
チラシ:gakusyukai723 |
講師 深澤ひろ美 氏
特定非営利活動法人地域情報モラルネットワーク会員
概要:深刻なインターネット上のトラブルおよび人間関係は、情報モラル、倫理の欠如によって起きていると思われます。
これらは、人間としての生き方にも、つながります。
今回は、仏教の教えから、情報モラル、倫理をどのように考えてみたらいいか、参加する皆さんと一緒に話し合いたいと思っています。
第1回
日時:7月23日(日)14時30分~16時 会場:みやぎNPOプラザ第2会議室
第2回
日時:8月20日(日)14時30分~16時 会場:みやぎNPOプラザ第1会議室
第3回
日時:8月27日(日)14時30分~16時 会場:みやぎNPOプラザ第1会議室
対象:テーマに関心のある方どなたでも
学生さんの方の参加、大歓迎いたします。
内容:
第1回 十善と十悪について
第2回 思いやりの心について
第3回 日常生活で役に立つ仏教の教えについて
定員 20名
受講料 無料
申し込み方法:
下記連絡先にFAX、E-mailで学習会前に申し込みください。申し込みのときには、氏名・所属(職業)・電話番号申し込み講座番号(何回)を明記してください。
主催:特定非営利活動法人地域情報モラルネットワーク
連絡先:〒982-0222
仙台市太白区人来田2丁目25-1
特定非営利活動法人地域情報モラルネットワーク
TEL/FAX 022-243-2409
E-mail info@neuis.org
URL:http://neuis.org/
以上